毎年に開催されているベトナム技能実習生とのレクレーション。今年は白馬でキャニオニングと青木湖でのカヌーピクニックと2つのアクティビティを企画しました。設計課に在籍しているベトナム人社員・日本人社員も一緒に参加しました。
キャニオニングは白馬村の渓谷をウェットスーツを着て滑り降り、滝つぼに飛び込みロープを使ってジップラインのように降りたりと天気にも恵まれ、ハードなアクティビティを楽しみました。


青木湖でのカヌーピクニックは青木湖の澄んだ湖面をボヤージャーカヌーを漕ぎ、ゆっくり優雅に自然を楽しむことができました。青木湖の水が澄んでいてきれいだったのがとても印象的でした。

青木湖対岸まで渡り、インストラクターさんに準備して頂いたハンバーガーランチを頂きました。ランチの後は湖で泳げるということで数名が服のままダイブ!!もちろんライフジャケットは着用していましたが、服のまま湖に入るなんて!とインストラクターさんもびっくりでした。当日は気温も高く水温もちょうどよく、泳ぐには絶好の日とても気持ちがよかったようです。

毎年、いろいろなレクレーションを企画していますが、参加した社員みんなが楽しんでくれてとてもうれしく思います。
今年も思うこと、来年のレクレーションなにを企画しようかなぁ...。